バナーカレンダー 名入れ印刷

バナーカレンダー 名入れサービス メインビジュアルPC バナーカレンダー 名入れサービス メインビジュアルSP

バナーカレンダー 名入れ印刷

100部より、カレンダーの頭部及び封筒に企業名や店舗名、ロゴなどの名入れを活版印刷にて承ります。
年末年始のご挨拶にもご好評いただいております。

バナーカレンダー

独特な風合いを持つファインペーパーを使用した竹尾オリジナルのカレンダー。
スマートな縦型(100×560mm)で掛ける場所を選ばず、どんな空間にもフィットします。
その発売は1975年。開発当時、第四の紙と言われ注目の集まった不織布(現:MBSテック)を活かし、グラフィックデザイナー原弘氏のご協力のもと誕生しました。
1974年に開催した第10回竹尾ペーパーショウでお披露目して以来約50年、長くご愛用いただいています。

絵柄は通年1柄で計8種類。様々な分野でご活躍の作家による作品6種類と和紙友禅2種類です。
封筒とメッセージカードがついており、手紙のように気軽に郵送ができます。

2024年の絵柄

2024年の絵柄 名入れ印刷なしの商品はこちら

ご注文方法

名入れ印刷のご注文は、以下のご希望商品のご注文ボタンよりお問い合わせフォームにて、下記項目をご記入の上、ご依頼ください。
折り返し、御見積書をメールにてお送りいたします。
内容をご確認いただき、ご注文される場合は、WEBストア上で注文を作成し、御請求書をお送りいたします。
決済完了後、約3週間程度でお届けいたします。
尚、新規ご注文の際は版を作成するため、印刷用のaiデータ(イラストレーター)をご用意ください。

・数量:100部~
・絵柄:ご希望の数量の中で、複数の絵柄を自由に取り合わせることができます。
・印刷箇所:封筒の表もしくは裏+カレンダー頭部/封筒の表/封筒の裏/カレンダー頭部
・印刷位置
・ご希望の納期決済完了後、約3週間頂戴いたします。
・お客様のお名前/ご住所/お電話番号
・お届け先のお名前/ご住所/お電話番号

価格・お支払い方法・納期

商品代 1部 605円(税込) 100部よりご注文承ります
凸版製作代(データ支給) 1,650円(税込)
送料 660円(税込)
お支払い方法 クレジットカード / Amazon Pay / 代金引換
納期 決済完了後、3週間以内にお届け

※ 新規ご注文の際は版を作成するため、印刷用データ(イラストレーター)をご用意ください。
※ 封筒とカレンダー頭部は共通デザインにてお願いいたします。
※ 版は最終ご発注より1年間保管させていただきます。
※ 1年以内に同じ版にてご発注いただいた場合は、版代がかかりません。

印刷方法、入稿について

カレンダー頭部の名入れの写真

カレンダーの頭部と封筒に名入れ印刷を承ります

・100部より印刷を承ります。
・ご希望の数量の中で、複数の絵柄を自由に取り合わせることができます。
・カレンダー頭部・封筒に印刷可能です。いずれも共通の版を使用いたします。

印刷方法は、スミ1色の活版印刷

・活版印刷は、版の凸面にインキをのせて刷る印刷技術です。
・版を作成するため、印刷用データ(イラストレーター)をご用意ください。
・別途版代1,650円(税込)が必要となります。 ※
・グラデーション、中間色、アミ点は対応できません。
※ お客様の版は、最終ご発注より1年間保管させていただきます。
※ 1年以内に同じ版にて再度ご発注いただいた場合は、版代がかかりません。

名入れ箇所

印刷に関するご注意点

【カレンダー頭部】
・印刷可能範囲は、西暦の下のグレー部分(55×90mm)です。
・周囲5mmは印刷を承ることができません。
・西暦部分は予め印刷済につき、変更することはできません。
・使用紙:アラベール ナチュラル 菊判T目 76.5kg

【封筒】
・端から20mmは印刷を承ることができません。
・洋長3封筒(235×120mm)です。
・使用紙:きらびき 若草 FW-120 四六判Y目

購入する

四季の花

四季の花

浅岡美香

日本の四季は豊かな植物に満ちています。 それぞれの季節を彩る草花の、美しい一瞬を切り取り重ねました。
春:風に揺れるミモザ
夏:涼しげな斑入り朝顔
秋:舞い落ちる銀杏
冬:凛と咲く水仙

使用紙:NTほそおりGA プラチナホワイト 四六判Y目 130kg

ご注文はこちら
巡る

巡る

そらみずほ

江戸時代の浮世絵「木曽街道六十九次」にも描かれた中山道の名所「小野の滝」がモチーフです。滝のほとりで憩う古の旅人に想いを馳せるとともに、滝水からは「生命の循環」のような崇高さも感じました。「人々が行き交い、生命が巡る場所」を表現しています。

使用紙:タス スワン 120 SDH ハイパーホワイト 四六判Y目

ご注文はこちら
森の浅瀬

森の浅瀬

CHIKU

青々と茂った森の入り口に広がる、柔らかな虹色の浅瀬。水面から、太陽から、栄養をたっぷり吸った水草たちが、ぽつりぽつり色とりどりの花を咲かせ始めました。

使用紙:エアラス スーパーホワイト 四六判Y目 120kg

ご注文はこちら
山に抱かれた時間

山に抱かれた時間

國枝愛子

親戚が富山にいて、幼い頃には立山へ何回も行ったので懐かしい風景です。遠くに薄ぼんやりなようでくっきり見える北アルプスの山々と日差しでキラキラ輝いている花々。それらが美しく共存するかけがえのない"時間"を閉じ込めるようなイメージで描きました。

使用紙:アラベール-FS ウルトラホワイト 四六判Y目 130kg

ご注文はこちら
ヴェネツィアの運河

ヴェネツィアの運河

荒井裕子

ヴェネツィアの運河沿いの宮殿をイメージしました。街の長い歴史を見つめてきた窓の奥にある、これまでの様々な人々の暮らしや人生に、想いを馳せながら描きました。

使用紙:OKミューズガリバーグロスCoC ハイホワイト 四六判Y目 135kg

ご注文はこちら
季節を建てるクレーン竜

季節を建てるクレーン竜

OSACO.T

クレーンでビルを建てている姿を見てカッコいいなと思っていましたが、建てたビルが空を切り取っていて、悲しいなと思い、四季を建てるクレーンがあれば自然が広がるかなと、期待を込めて制作しました。

使用紙:MBSテックA 白 四六判T目 #100

ご注文はこちら
和紙友禅 花鼓

和紙友禅 花鼓

花鼓文様は、鼓と季節の花々を組み合わせた、大変優雅で縁起の良い絵柄です。鼓は大きな音色が鳴ることから、豊作や成功を表す吉祥文様として古来から好まれてきたモチーフです。また音を出して追い払うという意味から、邪気払いや魔除けの柄としても使われています。知性や教養を示す和楽器と花々を華やかに描いた絵柄は、気品と希望を感じさせ、大変晴れやかな印象に仕上がっています。

使用紙:和紙友禅
高度に様式化された友禅文様を原図とし、シルクスクリーンで和紙に刷ったもの

ご注文はこちら
和紙友禅 流水に桜

和紙友禅 流水に桜

流水に花とは、桜の名所である京都の高瀬川に、満開を迎えた桜が舞い散る様子をもとにデザインされた絵柄です。季節の始まりである春に咲く桜が一斉に咲き誇る姿には、「繁栄」や「豊かさ」の意味が込められ、また、絶えず流れる水は苦難や災厄を流し去る吉祥文様とされています。満開の華やかさと散りゆく桜の花びらが水に落ち流れる様は、「おめでたい事が絶えず続く」ということを表し、縁起が良く新たな門出にふさわしい絵柄です。

使用紙:和紙友禅
高度に様式化された友禅文様を原図とし、シルクスクリーンで和紙に刷ったもの

ご注文はこちら